- 複数のやりかたがあるのでいくつか紹介します。
- 1.Google Documentから入力する方法
音声入力というコマンドがあるのでそれで入力。後で誤変換を修正することができる。
デメリット:句読点が入らない。Google Document以外で使用できない。 - Windows標準の音声入力は誤変換が多くてつかいものにならない
- 2.しめじを使う
PCとスマホにリモートマウスをインストール。スマホ側で音声入力を行いPCに飛ばす。 - 3.スマホ側でGoogle Documentを使う
スマホの音声入力で書類をつくるとPC側でリアルタイムで編集が可能 → リモートマウスが不要 - 4.Chromeにボイスインというアドインがある
デメリットはテキストボックスがロボット防止サイトには使用できない。
この場合はエディタにコピペしてから使用する。
【超速理解】Windowsパソコンに音声入力のすすめ 勝間和代式
